イコロ・ボッカの湯
こもれび荘の湯
アイヌ語で「宝物が湧き上がる」という意のイコロ・ボッカの湯は、その名の通り豊かな源泉が足下からポコポコと湧き上がる、足元湧出の湯。
湯処からはこもれび荘側の入り口をご利用ください。
夏季には湯温が上がりすぎるため手製の熱交換器を沈め温度調整をしております。
平成28年の台風10号でほぼ土砂に埋まりましたが、現在は防災対策を施し新たに復活いたしました!
日帰り入浴の方は利用時間に制限がありますのでご了承ください。
かつて「寿老の湯」・「クロレラの湯」として湯治客を癒やしてきた浴室をほぼそのまま利用。半露天の趣でお楽しみいただけます。
泉質・効能
泉 質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(旧泉質:含重曹硼酸食塩泉) |
---|---|
泉 温 | 48.5℃ / 加温・加水なし、源泉かけ流し |
適応症 | 神経痛、筋sss肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、疲労回復、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進、虚弱体質、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、やけど |
禁忌症 | 急性疾患、発熱、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血 その他一般的に病勢進行中疾患、妊娠中(初期と末期) |
アメニティー・備品等
シャンプー・リンス、ボディソープ、ドライヤー(無料)、綿棒、化粧水、ティッシュ、ハンドソープ、貴重品ロッカー |
●受付にて浴用品をご用意しております。ぜひご利用ください。(全て税込)
貸バスタオル&タオルセット350円、オリジナル入浴タオル販売200円