イナンクルアンノー
の湯
イナンクル
イナンクルアンノーの湯は、アイヌ語で「幸せ」や「幸あれ」の意のイナンクル、男言葉のアンノーが語尾について「幸せになろうぜ」という意味です。
同じイナンクルの露天、秋鹿鳴(しゅうろくめい)の湯と同じ源泉を使用しています。
窓に面し、太陽の光と豊かなグリーンが開放的で幸せな気持ちにさせてくれます。
泉質・効能
泉 質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(旧泉質:含硼酸重曹食塩泉) |
---|---|
泉 温 | 52.3℃ / 加温・加水なし、源泉かけ流し |
適応症 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、疲労回復、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進、虚弱体質、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、やけど |
禁忌症 | 急性疾患、発熱、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血 その他一般的に病勢進行中疾患、妊娠中(初期と末期) |
アメニティー・備品等
シャンプー・リンス、ボディソープ、ドライヤー(無料)、綿棒、化粧水、ティッシュ、ハンドソープ、貴重品ロッカー |
●受付にて浴用品をご用意しております。ぜひご利用ください。(全て税込)
貸バスタオル&タオルセット350円、オリジナル入浴タオル販売200円